ピアノの生徒さんたち 一番素敵な曲を選ぶ~ピアノ発表会 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです発表会の準備を進めています。講師をしている教室が5月、ゆめピアノが7月。時間差で、曲選びや申し込みの受付、レッスンと続きます。葛飾区では4月より 小学校のマスク着用を任意にするようです。この分だと... 2023.03.02 ピアノの生徒さんたちピアノ発表会
ピアノのおはなし 保育士のピアノ試験 演奏のコツ こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです先日、保育科の生徒さんが、学校で発表の場がありました。うまくいかなかったそうで、今日のレッスンは反省会です。原因1:練習がたりなかったこれは誰でも、経験がありそう。実際に練習できなかったから弾けな... 2023.02.21 ピアノのおはなし
ピアノの先生の日常 誰かの一言で 大きく変わることがある こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです今朝のインターネットニュースに、こんな記事がありました廃業予定だった書店、覆したのは子どもの「やめないで」2022年末で廃業予定だった町の書店が、子どもの声で 営業継続を決めたというものニュース記... 2023.02.19 ピアノの先生の日常
ピアノのおはなし 家族ぐるみで ピアノレッスンをバックアップ こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです教室には学区外からも生徒さんが来てくださるため、車送迎のこどもも多いです。平日は付き添いがお母さんということが多いのですが、土曜日はパパがお休みでいらしたり、ということもあります。うめちゃん(4歳... 2023.02.17 ピアノのおはなし
ピアノの生徒さんたち 自分で音楽の世界を広げられるように よしひろくん こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですゆめピアノ教室には、現在30名以上のこどもさんとおとなの生徒さんが数名在籍しています。ほぼ全員が、ピアノを楽しみとしてレッスンを受けたい人。将来音楽の道を目指して という人はほとんどいません。それ... 2023.02.15 ピアノの生徒さんたち