ピアノの練習方法 いろいろ ポピュラー曲のリズムは、段階を追って練習 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。えりちゃんのレッスン。高学年になって、いろいろ忙しそう。もともとよく練習してくるほうでしたが、今まで通りにいかなくなってきました。夏休みも、夏期講習もあって、ピアノは楽しいのをしたいなーと... 2018.08.31 ピアノの練習方法 いろいろ今日のピアノレッスン
今日のピアノレッスン キーボードで練習するとついてしまう癖とは こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。美音ちゃんのレッスンをしました。もともとピアノが好きで、一生懸命にひくあまり笑顔の少ない美音ちゃん。気持ちはわかりますよね。プレピアノランドで基本的なフォームや楽譜の味方、中央の度を挟んで... 2018.08.29 今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし 変形した指でも 工夫してピアノを弾く方法 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。「以前、薬指を骨折してしまい、曲がってくっついてしまいました。それ以来、薬指が関係する細かい動きが苦手です。」とこんな悩みをうかがいました。実はこういった悩み、意外と多いです。バレーボール... 2018.08.27 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし 一番効果のあるピアノレッスンを求めて こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆめピアノは先生は私一人。でも、いろいろなピアノの先生方の知恵をいただいて、レッスンしています。例えば絶対音感レッスン。14色の旗を使って、14個の和音を聞き分ける訓練をします。和音が聞き... 2018.08.26 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし 練習のペースをつかむ こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ちひろちゃんのレッスン。ピアノにすごく興味があったちひろちゃん。今年の春小学1年生になり、レッスンを始めました。最初のレッスンの時、こんなお話をしました。・うちでは、プレピアノランド1,2... 2018.08.25 ピアノのおはなし今日のピアノレッスン