今日のピアノレッスン ピアノの先生の役割 楽譜のチェックマンではない こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。そらちゃんのレッスン。学校の春休みに、溶連菌感染症にかかってしまいました。レッスンも2回休み。子どもたちのレッスンをしていると、風邪、インフルエンザの次に多いのが溶連菌でのおやすみ。人... 2016.04.14 今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし うちの子供、進み方が遅くないですか?という質問 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。日曜日、電話がかかってきました。小学校2年生の女の子のお母さん。聞きたいことがあるのですが…とのこと。幼稚園の年少からピアノを習っていて、今ブルグミュラード真ん中あたりと、バーナムピア... 2016.03.23 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノのおはなし その場にふさわしい演奏を こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。先日、次男の高校卒業式で、BGMを吹奏楽部が演奏していました。卒業生入場時の曲が、とてもよかったです。「フェニックス」吹奏楽部の指導もしてくださっている、福田洋介先生の作曲かっこいい曲... 2016.03.21 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 葛飾総合高校卒業式に行ってきました こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。葛飾総合高校の卒業式に出席しました。都立葛飾総合高校は、9年前に新しくできた高校です。私の次男は7期生。吹奏楽部の盛んな学校で、地域の行事でもたくさん演奏しています。水元公園の子供祭り... 2016.03.15 ピアノの先生の日常
今日のピアノレッスン りさちゃんが泣いていた理由 悔しい気持ちが上達につながる 亀有近くのピアノ教室から こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。りさちゃんのレッスン。先に、お姉ちゃんのえりちゃんのレッスンをしていると、玄関のところですごく怒って泣いている様子が聞こえてきます。以前、寝ているところを起こされてレッスンに来て、泣い... 2016.02.24 今日のピアノレッスン