今日のピアノレッスン 相手の音をよく聞いて弾く ピアノ連弾レッスン こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。りさちゃんセコンド(小4)、はなちゃんプリモ(小1)の、連弾あわせのレッスンをしました。サマーコンサート(サマコン、ピアノ発表会)を7月に控えています。ピアノは基本的に一人でひく楽器ですが... 2019.05.22 今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし いろいろな楽譜があるということを知って こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。美音(小3)ちゃんのレッスンをしました。意欲的で、今までに勧めたことは何でもやっています。ステップも経験しました。今年のサマーコンサート(発表会、サマコン)はソロ連弾とうやくんの伴奏リレー... 2019.05.21 ピアノのおはなし今日のピアノレッスン
ピアノの練習方法 いろいろ ピアノの楽譜を レッスンする順に開いておくと こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。はなちゃん(小1)のレッスンをしました。はなちゃんは、家にアコースティックのピアノがあって環境は整っているし、本人も割とよく練習します。できないと悔しい気持ちもあります。レッスンで見てもら... 2019.05.08 ピアノの練習方法 いろいろ今日のピアノレッスン
これからピアノを始める方へ ある時3段抜かしで上達する ピアノの不思議 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。美津子さん(おとな)のレッスンをしました。コンスタントにコツコツ練習なさっているのですが、音がはっきりしなかったりリズムが転んだり、「頑張っているのになあ…」という印象が続いていました。久... 2019.03.15 これからピアノを始める方へピアノのおはなしピアノの練習方法 いろいろ
これからピアノを始める方へ こどもはみんな、音楽の才能を持っている こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。子どもはもともと、音が大好きです。音の出る本、ぬいぐるみ、太鼓など人気。子供向きのテレビ番組では、着替えや歯磨きなどの生活習慣、色や数字などを、歌で身に着けられるようになっているのは子ども... 2019.02.22 これからピアノを始める方へピアノのおはなし