ピアノのおはなし さつきちゃん 二つのピアノの目標をクリア こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆめピアノ卒業生、さつきちゃん(中2)のレッスンをしました。中学の合唱コンクールの伴奏です。去年の年末に同じ学校の亜子さんが、レッスンに来ました。同級生なので、コンクールではライバルになり... 2020.02.02 ピアノのおはなしピアノの生徒さんたち
ピアノの生徒さんたち あやかちゃん これからもピアノと友達で こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。あやかちゃん(小5)の最後のレッスンをしました。通塾のために通いきれないということで、1月いっぱいで退会することは決まっていました。秋の面談で、お母さんから最後に、ピアノレッスンの定番曲を... 2020.01.29 ピアノの生徒さんたち今日のピアノレッスン
ピアノの練習方法 いろいろ ピアノの練習 効率の良い方法とは こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。1回レッスンに来ると、通常次のレッスンまでには6日間あります この6日間にどう練習するか これはとても大切なことです。 「次までにここを弾いてきてね」と言ってもただただ10回弾いた 20分... 2020.01.13 ピアノの練習方法 いろいろ
ピアノの生徒さんたち 2分の1 成人式 という曲をご存知ですか こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。二分の一成人式と言う曲をご存知ですか ?私も知らなかったのですが、生徒さんが学校でこの曲の伴奏をする事になり、レッスンの時に楽譜を持ってきてくれて初めて知りました。 とても感動的な曲です。... 2020.01.09 ピアノの生徒さんたち今日のピアノレッスン
ピアノの生徒さんたち 聴音のレッスンが役立つ理由 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。私は子供のレッスンに聴音を取り入れています。聴音は「音の高さを正確に聞き取ること」が重要ですが、もう一つの柱は「第1拍目を感じ、リズムをパターンに分けて聞き取ること」です。単旋律のメロディ... 2020.01.08 ピアノの生徒さんたち