ピアノのおはなし 未来を引っ張っていく 若者を育てること こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。次男の通う 建築専門学校の発表会に行ってきました。今回の課題は、代官山にある商業施設の改装です。次男は友人の井手くんと二人で、食をテーマにしました。代官山は比較的富裕層が住むおしゃれな街。... 2020.02.20 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノのおはなし ポピュラー曲をレッスンしたり、発表会で弾いていいの? こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノレッスンや、サマーコンサート(発表会)でポピュラー曲を演奏することについて。私の考えを少し書いてみますね。いろいろなジャンル、種類の音楽世の中にはいろいろなジャンル、種類の音楽があり... 2020.02.19 ピアノのおはなし今日のピアノレッスン
ピアノの先生の日常 名古屋のピアノ弾きあい会へ こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。名古屋の弾きあい会に参加しました。以前からセミナーやご自宅に伺っている山本美芽先生の主催で1冊のピアノ連弾集を全員で交代で弾くものです。この写真は、4人の先生で1曲を弾いています。後ろに立... 2020.02.15 ピアノの先生の日常今日のピアノレッスン
ピアノの生徒さんたち 学校で心が疲れている生徒さんのピアノレッスンは・・。 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ずっと書こうと思って 出来なかったテーマ 学校でのいじめについて・・。ゆめピアノの生徒さんで一番多いのが年長~小3。いじめの当事者になった子もいたし、学級崩壊したクラスの子もいました。あら... 2020.02.08 ピアノの生徒さんたち今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし 楽器の演奏で広がる世界 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。インターネットが普及して「つながる」ことが簡単になりました。フェイスブックやツイッター、インスタグラムなどで、知らない人同士が出会いやすい 楽しくて便利な世界。使い方次第では犯罪に巻き込ま... 2020.02.03 ピアノのおはなし