未来を引っ張っていく 若者を育てること

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

 

次男の通う 建築専門学校の発表会に行ってきました。

今回の課題は、代官山にある商業施設の改装です。

 

次男は友人の井手くんと二人で、食をテーマにしました。

 

 

代官山は比較的富裕層が住むおしゃれな街。

現地を調査して、外食店は多くあるのに、家で調理することを意識したスーパーマーケットや
八百屋さんなどがないことに気づきました。

 

そこで、マルシェ(市場)として食材を購入できるお店と、
飲食できるカフェ、クッキングスタジオとして使えるキッチンを設計しました。

 

スクリーンに計画図や予想写真、イメージ図、
舞台に置かれた模型はビデオカメラでスクリーンに映し出されています。

 

 

とてもよく設計されていて、実際に買い物しやすそうでした。
代官山のおしゃれな感じもよく生かされていました。

 

 

「地域に住む子育て世代の主婦、そして最近では主婦以外の人も
 料理をする時代になってきた」

 

そして、代官山というゆとりのある住民をよく考えて、立派だなあと感じ・・。

さらに、住んでいる人に合わせるだけでなく、
生活スタイル自体を提案、けん引していくのだなあ、と頼もしさを感じました。

 

 

今回製作した模型は、ピアノの上に置きますので見てくださいね。

 

未来を作るピアノの生徒さんたちに

 

日本の社会を、こういう若者たちが引っ張っていく。
そう考えると…

 

ゆめピアノの生徒さんたちは、幼稚園~中学生。
中2のさゆみちゃんやひろとくんも、あと5年もすれば成人です。

 

40人余りいる子供の生徒さんたちが全員
音楽が好きになって、社会に出た時にそれを生かして引っ張っていく・・。

決して夢物語ではありません。

 

 

今現在でも社内にオーケストラや合唱サークルを持つ会社はあります。
そこまで大きな規模ではなくても、ゆめピアノの卒業生が、仲間を募って同僚と音楽する。

 

ピアノは伴奏者になれますから、ほかの楽器の人とアンサンブルを組んで
地域の行事に参加する。

 

 

今、子育て中にお母さんが、こどもに歌を歌わなくなったといわれています。
導入期のレッスンで、7割以上の時間を歌って過ごしてきた生徒さんたち。

子育てでも、フルに生かしてくれるでしょう…。

 

 

未来の建築家たちを見て、ピアノの先生や音楽家も
もっと先を見据えて仕事をしなければ、と 深く思った一日でした。

 

 

専門学校発表会を見に行くために、
快くレッスンの振り替えをさせてくださった生徒さんたち、
ありがとうございました。