ピアノの練習方法 いろいろ 先生の手の上に自分の手をのせてピアノを弾くこと こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。音が全部重すぎる、両手のバランスが悪い。ある程度、両手で音を並べられるようになるとよく聞く悩みです。そもそも、両手の音がすべてしっかり鳴っていなければ、こういう悩みを持ちません。二つの悩み... 2019.04.04 ピアノの練習方法 いろいろ
これからピアノを始める方へ ピアノヤメノン セミナーに行ってきました こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。「ピアノヤメノン」という教材のセミナーに行ってきました。セミナーの紹介文をそのまま・・。レッスンを長く続けてきた生徒に「ピアノレッスンをやめようかな……」と相談されて「やめなくていーよ」と... 2019.04.03 これからピアノを始める方へ大人のピアノレッスン
今日のピアノレッスン サマーコンサートの曲 難しく感じる理由 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。るりちゃんのレッスンをしました。今日から小学1年生。学童の帰りにきてくれました。入会から1年が過ぎ、絶対音感の旗も残り3本。もうすぐ7歳ですから、限界期はきています。年齢による、絶対音感の... 2019.04.02 今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし ピアノ教室も新年度はじまる こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。新年度です。今日から新しいレッスン時間割になります。自宅でレッスンしているので、夜はなるべく早い時間にレッスンを終わらせてきました。生徒さんに小さい子が多いので、生活リズムを乱したくない、... 2019.04.01 ピアノのおはなしピアノの生徒さんたち
ピアノのおはなし ピアノ体験レッスン 効果的に受ける方法 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノ体験レッスンは、どんなことに注意して受けたらよいでしょうか。私が大事にしていることを含めてまとめてみます。1.じっくり話を聞いてくれるかレッスンの内容はもちろん大切ですが、生徒さんの... 2019.03.28 ピアノのおはなし