ピアノの先生の日常 唯一無二の存在 坂本龍一さん こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです坂本龍一さんが亡くなりました。すでにご存じの方も多いと思います。イエローマジックオーケストラが全盛のころ私は中学生。学校でもYMOはすごく流行っていて、昼休みの校内放送に 雷神などのヒット曲がよく... 2023.04.03 ピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 誰かの一言で 大きく変わることがある こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです今朝のインターネットニュースに、こんな記事がありました廃業予定だった書店、覆したのは子どもの「やめないで」2022年末で廃業予定だった町の書店が、子どもの声で 営業継続を決めたというものニュース記... 2023.02.19 ピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 どうぞまねしてくださいね。 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです学ぶことはまねること。スポーツ、音楽、勉強、料理・・。なんでも、上手な人、成功した人のまねをすることから学びは始まります。バイオリン教育で有名な鈴木メソードでは課題曲のお手本用の演奏を聞いて、合わ... 2023.02.11 ピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 にじいろのおくりもの 素敵なピアノ曲集 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですゆめピアノの発表会は7月、講師をしている音楽の森は5月にあります。私がレッスンしている生徒さんは55名ほど参加する予定です。発表会の曲を選ぶとき、まず私が3曲ほど候補を決め、そのなかから 出演者が... 2023.02.10 ピアノの先生の日常ピアノ発表会
ピアノの先生の日常 壁を感じたとき どうしますか こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですピアノのレッスンをしていて、それまで順調だったのにあるところから、先に進めないことに気づいたり、すごく難しく感じるようになる。そんな経験があると思います。ピアノの「壁」。壁は人によって現れ方が違い... 2023.02.07 ピアノの先生の日常ピアノの生徒さんたち