ピアノのおはなし 長く続けるピアノレッスンだからできること こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。このところ、子供が犠牲になる痛ましい事件、事故が続いています。精神的に不安定になったり、自分の力を過信した大人たちが加害者。そういう大人をどうするかということに考えが行きがちですが…。以前... 2019.05.30 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 ピアノが100%鳴ったら… 山崎裕先生のレッスン こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。山崎裕先生のレッスンを受けました。最近、一つの曲をいろいろな人の演奏で聴く「聞き比べ」がマイブーム。音楽は生演奏が一番ですが、聞き比べは動画ならではです。ショパンの英雄ポロネーズを聴き比べ... 2019.02.01 ピアノの先生の日常今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし ピアノ指導法 こうやって勉強しています こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノレッスンは冬休み中ですが、生徒さんたちは練習に励んでいますよね。昨年は、たくさんのセミナー(指導法の講習会)に参加しました。これは、ピアノランドの1ページ。たくさん書き込みがあります... 2019.01.02 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 それぞれに合わせたピアノのカリキュラムを 古内先生セミナー こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。古内奈津子先生のセミナーを受講しました。進行は、私の文章を添削してくださった音楽ライターの山本美芽さん。教本の組み合わせ方を中心にピアノレッスンのカリキュラムについて。古内奈津子先生特に私... 2018.12.21 ピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 声楽のピアノ伴奏をしてきました。 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。公開オーディションの伴奏をしてきました。声楽です。埼玉県八潮市が主催する「八潮メセナオーデション」ピアノ、声楽、管弦楽器の若手の演奏者を対象として、受賞者は市の主催するコンサートなどに出演... 2018.12.03 ピアノの先生の日常