大人のピアノレッスン

ピアノの練習方法 いろいろ

プリントした楽譜、上手に扱う人はピアノが上達する理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノの練習をするとき、楽譜の本を使うことが多いです。ときには ぷりんと楽譜のように、数枚のプリントされた楽譜を使うことがあります。星に願いをだけひいてみたい。そんなときに、分厚いディ...
大人のピアノレッスン

レッスンする曲の選び方 満足できる方法で

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ひろしさんのレッスン。今、うちの教室で一番長い生徒さんになりました。3月くらいからバッハのパルティータからメヌエットと、ガーシュインのラプソディインブルーを弾いています。働き盛りで、た...
大人のピアノレッスン

シニア向け楽譜 違いはどこ?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。私自身がピアノを習い始めたころに比べて、ピアノの教本は格段に進歩しました。種類も増えました。大人のためのピアノ教本は、これかこれ、というくらいだったのが本当にいろいろで、「シニアピアノ...
大人のピアノレッスン

ピアノで、オーケストラの曲をひいてみる

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。友美さんのレッスンをしました。ベートーヴェンの「運命」もともとオーケストラ用の曲を、用に編曲したもの。おなじみの「じゃじゃじゃじゃーん」です。オーケストラ曲をピアノで弾くのは弾きにくい...
今日のピアノレッスン

楽譜に書き込みをする理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。たかひろさんのレッスン。かず少ない、大人の男性生徒さんです。保育士資格の取得を第1目標にしていましたが、昨年取得。今は趣味としてレッスンしています。ほかの大人の初心者と同じ教材で、今は...