ピアノのおはなし カードでは読めるのに、楽譜の音が読めないのは理由があった お花茶屋近くのピアノ教室 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。面談が続いています。ありさちゃん。レッスンを始めて10か月たちました。おうちでの様子をうかがうと、教本がむずかしくなってきて、出来なくて泣いてしまうこともあるそうです。以前もそういう時... 2016.10.28 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし 練習が嫌じゃなくなる方法 苦手が下手とは限らない お花茶屋近くのピアノ教室 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。10月1か月かけて、生徒さん、保護者、私の3者面談をしています。今後のレッスンを・得意なことを伸ばす・苦手なことをなくす・両方並行するの、どれにするかを決めるため、生徒さん、お母さんそ... 2016.10.26 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし 金町のおいしいお店PEACETIMEDINING こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです金町駅近くにある、PEACETIMEDININGさん。全面ガラス張りの入り口なので、入りやすいです。カウンターがかなり奥行きがあるので親しい人とだったら、ガッツリ食事でもこちらで良いです... 2016.10.18 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし ボディパーカッション講習会に行ってきました お花茶屋近くのピアノ教室 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ボディーパーカッションの講座に行ってきました。3歳の生徒さんが増えたこともあり、体を使ったリズム活動を何かしたいと思っていました。講座の講師である、山田先生の本を購入して、ゆうとくん、... 2016.10.17 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし しっぱいの宝箱 ピアノをひくとき、一番大切なことは こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。生徒さんに、お手紙を書いていただいていますサマーコンサートの後とか、学校の音楽発表会のこと。他の教室の生徒さんの手紙を読む機会がありました。小学4年生の女の子。とてもよかったので紹介し... 2016.09.30 ピアノのおはなし