ピアノのおはなし 気軽にできるピアノ連弾で、アンサンブル体験を こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。今日は連弾のあわせで、パートナーの家に行ってきます。生徒さんたちもサマーコンサートで全員、連弾をします。今練習中ですが、6月に入ったらふたりで合わせてレッスンします。ピアノ連弾の良いところ... 2019.05.04 ピアノのおはなしピアノの練習方法 いろいろ
これからピアノを始める方へ 2段階導入法 長く続くピアノ生活の基礎 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゴールデンウイーク中、3分の2の生徒さんのレッスンをしています。希望者だけ。おとなの生徒さんは仕事が休みなので、普段より時間を取りやすい。子どもの生徒さんの両親も、仕事がお休みの方も多く・... 2019.05.03 これからピアノを始める方へピアノのおはなし今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし 曲分析カードって何ですか? こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。7月にサマーコンサート(ピアノ発表会)を開きます。通称サマコン。出演者は一人2曲、ソロ、連弾を披露。その他に リレー連弾、サマコンデビューの人たちでお話組曲、ママたちによるハンドベル、ゲス... 2019.04.28 ピアノのおはなしピアノ発表会
これからピアノを始める方へ ピアノの間は、携帯電話は音を消して・・。 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。脳の使い方で、シングルタスクは疲れない。ひとつのことを集中して考えると、脳は疲れない。いろいろなことを同時に考えると 脳は疲れる。…だそうです。今朝、ラジオで医師が話していました。この医師... 2019.04.15 これからピアノを始める方へピアノのおはなし
ピアノのおはなし みおんちゃん レッスンノート活用中 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。うちの教室では、レッスンノートを活用しています。市販されているものではなく、私が作ったもので表紙の色が緑と黄色の2種類。黄色は、絶対音感の旗の練習を記録できるようになっています。子どもだけ... 2019.04.14 ピアノのおはなし