ピアノのおはなし

ピアノのおはなし

楽譜を読まなくても、ピアノは弾けますか

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。楽譜を読まなくてもピアノは弾けるか?答えは、弾けます。実際私がされる質問は、「楽譜を読めないのですが、ピアノを習うことはできますか」が多いです。習い始めてから、楽譜を読む気持ちでいらっ...
ピアノのおはなし

ピアニストは、なぜ指が速く動く?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアニストは、鍵盤を1秒間に7.4回も叩いているアメリカの大学で、ピアノを演奏するときの脳や体の研修をしている古屋晉一博士。10人のピアニストの協力で、「ピアニストは1秒間に何回、鍵盤...
ピアノのおはなし

練習の原動力は何?弾けなくて怒る気持ちも。

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。先日、あるお母さんから、こんなメールをいただきました「・・・・前略、難しい曲は、苛立ちながら練習し続けています」このメールの前半には、易しい曲は真剣に練習しなくなる、とも。以前も、怒り...
ピアノのおはなし

弾き方が乱暴なのとキーボードでの練習、関係ある?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。しんえちゃんのレッスン。はじめて半年が過ぎました。小学4年生ですが、体が大きいしんえちゃん。音もしっかり・・過ぎるくらい出ています。どうも乱暴な弾き方になってしまう。お母さんが、「キー...
ピアノのおはなし

ピアノはどんな場所に置いたらいいの?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノや電子ピアノを購入したら、どこに置いたらいいのでしょう?まず、建築の条件があります。鉄筋コンクリートであれば、どこの部屋においても強度は十分。木造の場合、電子ピアノならどこでもい...