レッスン卒業後も 音楽を楽しむために必要なこと

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです

 

学校の夏休みを機に、生徒さんの退会&入会がありました。

学校のある間は日々のルーティンでじっくりと考える時間がなく、

授業がない8月に、親子でゆっくり話し合って、ということでしょう。

 

どんな理由であれ、別れは悲しいものです。

ピアノレッスンは1対1で長い期間かかわります。

当然、ピアノ以外の生活に触れることも多く、

家族以外に、長く生徒さんの成長を見守る 数少ないおとなです。

 

 

退会した後、生徒さんにどんなふうに音楽とかかわってほしいのか。

考えました。

 

 

私たち指導者は「どんな生徒さんに育てたいか」と考えることはよくあります。

選ぶ教材や募集する生徒さん、教室の雰囲気、発表会のあり方など、

育てたい生徒さん像によって、大きく違ってきます。

 

ゆめピアノでは、

生涯にわたって音楽が楽しめる を基本にしています。

 

転居などにより先生が変わっても、困らないように

楽典をしっかり、譜読みも根気よくレッスンしています。

 

コンサートを聞いた時も、漠然と

きれいだな~ だけでなく、

 

ああ、途中から短調になったんだな

スタッカートで 馬が走る様子を表してるんだな、など

より具体的に、深く聞ける力を育てています。

 

中高生や社会人になり、吹奏楽、バンドなどでアンサンブルするとき。

曲の全体がわかって、どの楽器がどんな役割をしているかわかるように

普段の教材で、楽曲分析をしています。

 

 

様々なシーンで音楽が楽しめるような生徒さんを育てたい。

 

ということは、退会した生徒さんにも、

🎹を弾くだけでなく ほかの楽器を演奏したり、

聴いたりしてほしい、ということですね。

 

 

レッスンから離れても、ピアノを弾き続けてくれたらうれしいです。

実際に、ぷりんと楽譜で曲を探して、

気分転換に弾いている卒業生もいます。

 

 

↑のようなことができるためには、

10年間は、レッスンに通ってほしいです。

 

 

体験レッスン時に

「10年間、続けてくださいね」とお話しするのは

こうした理由があります。