自分の演奏が よいのかがわからないとき

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

自分がちゃんと弾けているのかわからない。
こんな悩みはありませんか。

たいていの場合、録音して客観的に聞いてみることで解決します。

弾けていないのがわかったが、どうやったら直せるのかがわからない場合は
模範演奏を聴き比べるのがいいと思います。

それでもだめなら、レッスンで先生に聞くしかありません。

ソロ曲の場合はこんな感じですが、
伴奏やアンサンブルはこう簡単にはいきません。

秋の学校行事に向けて、
伴奏の練習をしている高学年以上の生徒さんも多いです。
合唱伴奏合唱
伴奏は、合唱やソロ楽器と合わせて初めて完成なので、
今の自分の演奏でいいかどうかは合わせてみないとわかりません。

合わせるのに近い状態を作るために
合唱部分をほかの人に弾いてもらう、というのがあります。

難しいのは、ピアノで合唱部分を弾いてもらう場合、
伴奏に合わせてしまいがちなこと。

実際の合唱では、歌は伴奏に合わせてはくれません。

動画などの合唱と一緒に弾いてみる。
これもいい方法ですが、同じテンポで実際演奏するかはわかりません。

結局は合唱とのあわせをたくさんするのが一番です。
それまでにできる方法をいろいろ試してみるくらいしかないですね。

伴奏だけの練習であまりかっちりと弾けるようにしないのも
コツだと思います。
自分の演奏で完成されてしまうと、
アンサンブルで苦労します。

一人で演奏する以外のアンサンブルの機会は貴重です。
積極的に取り組んでほしいですね。