ピアノの先生の日常 たまちゃん、宿泊…できませんでした、残念。葛飾区ゆめピアノ教室にお客様 葛飾区白鳥のゆめピアノ教室に、大阪からお客様です。たまちゃん(猫。女子)レッスン室には立ち入り禁止ですが、ほかは室内自由です。お友達一家が秋葉原に用事があり、たまちゃんも一緒に長距離ドライブです。こちらでペットホテルもかわいそうだし、一晩だ... 2014.07.24 ピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 迷子を捜しています・・・・ザリガニだけど。葛飾区 ピアノ教室 葛飾区も幼稚園や学校は夏休みに入りました。そして梅雨明けです。昨日、おひるすぎに「ピンポーン」エントランスではなく、玄関前の呼び鈴の音「お隣の親子です」と、お父さんの声。 出てみると、隣の男の子が、 「うちのザリガニが来てませんか?」ん~ザ... 2014.07.22 ピアノの先生の日常
ピアノ発表会 ピアノ発表会 これからの課題も・・ さゆみちゃん、みわさん 7月6日、亀有藍ホールにて、サマーコンサート⁽発表会)を行いました。さゆみちゃん、人前で弾くのもずいぶん慣れました。レッスンでも余裕をもって仕上げて、本番もほぼ、いつも通りに弾くことができたと思います「田舎の庭園」は、フレーズが途切れずに弾... 2014.07.10 ピアノ発表会
ピアノの練習方法 いろいろ マーチ 足踏みして歌ってみよう! 葛飾区 小学校行事 運動会シーズンです。外に出かけると、亀有、お花茶屋、青戸、白鳥…この地区にある小学校や中学から、運動会の練習をしてるらしき音が聞こえてきます。運動会の始まりといえば、まず入場行進でしょうか・・。その時にかかっている音楽は「マーチ」、行進曲で... 2014.05.24 ピアノの練習方法 いろいろ
今日のピアノレッスン はじめとおわりには~ピアノレッスン 葛飾区 ピアノ教室 ピアノ教室に入門して、初めに生徒さんと練習すること♪葛飾区白鳥の、ゆめピアノ教室では♪「はじめのあいさつ、おわりのあいさつ」♪「レッスンノートと月謝は両手でお願いしますと、先生に渡す」私も両手で、「宜しくお願いします」「ありがとうございます... 2014.04.25 今日のピアノレッスン