伴奏

大人のピアノレッスン

曲が豊かになる方法 フォルテを弾きわける

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。大人のレッスンをふたつしました。友美さん。バッハのハープシコード協奏曲第2楽章。バロック期の特徴、ポリフォニーで、左手が伴奏形になっていません。それは特に苦になっていないようです。ただ...
ピアノのおはなし

フルートと伴奏合わせしました

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。フルートの粕谷さんと伴奏合わせしました。4月下旬に、読売交響楽団のフルート奏者オーディションを受けます。オーディションでは、先方のピアニストが弾くことも多いですが、今回は各自準備すると...
ピアノ体験レッスン

音楽知識を身につけたい…大人の体験レッスン 亀有近くのピアノ教室から

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。大人の体験レッスンをしました。たくろうさん (30才)です。ギターを15年も弾いているそうです。ギターは、ピアノと同じでひとりでメロディーと伴奏を演奏できる楽器です。ただ、オーケストラ...
今日のピアノレッスン

家族でクリスマス会 1曲ずつ弾きます

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。あやかちゃんのレッスン。小学生以下の生徒さんは、音符カードをつかって譜読みの練習をしてきました。最初は単音で、ド、ソというように。タイマーをかけて、1分間に10枚程度読めたら次の段階へ...
今日のピアノレッスン

暇さえあれば、音楽の練習をする理由 亀有近くのピアノ教室

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ちさとさんのレッスン。歌い手なので、弾き語りができるようコードの練習をしています。11月にコンサートがあり、観客と一緒に「世界中の子供たちが」をうたう予定です。ピアノの練習はすごく楽し...