ピアノの生徒さんたち あきらめないでリベンジ サマーコンサートの曲選び こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ともやすくんのレッスンをしました。サマーコンサートのソロ曲選び。あらかじめ私が4曲選んであります。すべての曲を一通り聞いて、気に入り度を10点満点で評価。ともやすくんは、なんと4曲中3曲が... 2019.02.07 ピアノの生徒さんたち今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし サマーコンサート 準備開始 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。サマーコンサート(サマコン)の選曲を始めました。今年のプログラムは 「4期」をテーマにします。4期とは、作曲された年代順に分けた呼び方でバロック 古典 ロマン 近現代 です。詳しいことは「... 2019.02.06 ピアノのおはなし今日のピアノレッスン
これからピアノを始める方へ ピアノもアンサンブル経験でリズム感・拍子感を磨く こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ひなのさん(中3)のレッスンをしました。高校進学が決まったので、今月からレッスンしています。中学校の部活動で吹奏楽をしていました。おうちの電子ピアノで、自己流でひいていたそうです。部活動で... 2019.02.05 これからピアノを始める方へピアノのおはなし
これからピアノを始める方へ 聴音ができると、ピアノも上達? こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。聴音 をご存知でしょうか。音を聴く。文字通りなのですが、鑑賞するというのとは違います。ピアノなどで演奏される曲を、楽譜に書きとる作業です。もちろん音楽学校の科目にありますし、楽器店のピアノ... 2019.02.02 これからピアノを始める方へピアノのおはなし
ピアノの先生の日常 ピアノが100%鳴ったら… 山崎裕先生のレッスン こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。山崎裕先生のレッスンを受けました。最近、一つの曲をいろいろな人の演奏で聴く「聞き比べ」がマイブーム。音楽は生演奏が一番ですが、聞き比べは動画ならではです。ショパンの英雄ポロネーズを聴き比べ... 2019.02.01 ピアノの先生の日常今日のピアノレッスン