ピアノの先生の日常 ピアノ発表会(サマーコンサート) どうやって曲を決めるの? こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかですサマーコンサートの選曲を始めました。「え、いま秋なのに、さまーこんさーと・・?」という感じですが、来年は6月3日開催予定で今年より1か月半、早いのです。毎年、出演者はソロ曲1曲、連弾曲1... 2017.11.13 ピアノの先生の日常ピアノ発表会
ピアノの練習方法 いろいろ 人前でピアノをいつも通り弾く方法 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです1つの曲を仕上げようと思うとき、どれくらいの演奏を目標にしていますか?演奏完成度の設定は、人によって、曲によって異なるでしょう。いつも完璧を目指す人、だいたい弾けたら次の曲にすすむ人、毎... 2017.11.10 ピアノの練習方法 いろいろ
ピアノの練習方法 いろいろ ピアノのペダルの踏み方 音が切れないように踏む方法 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ペダルを踏み方の基本をご紹介します。これから初めてペダルを踏む演奏にチャレンジする方やこれまで経験はあるけれど上手く踏めているのか不安な方も是非参考にしてくださいね。まず大切なのは座る... 2017.11.09 ピアノの練習方法 いろいろ
大人のピアノレッスン ピアノレッスンが長続きする大人 3つの特徴 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです今、教室には12人の大人の生徒さんがいます。5年以上続けてらっしゃる方が3人。年齢も性別も違いますが、ピアノを続けられる人の共通点を考えました。1.あきらめない大人は理解力がある分、入門... 2017.11.07 大人のピアノレッスン
これからピアノを始める方へ ピアノレッスン 長続きしている人の5つの特徴 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです.今、教室には、年少さん~小学6年生まで、各学年に生徒さんがいます。以前は中学生、高校生、大学生もそれぞれいたのですが、大きくなって地元を離れたり、無事保育士さんになって卒業しました。そ... 2017.11.06 これからピアノを始める方へピアノのおはなしピアノの練習方法 いろいろ