ピアノ

今日のピアノレッスン

保育の現場で役立つピアノは?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。保育の現場でピアノを弾くとき、一番大切なのは子供を見ながら弾けること百合さん(仮名 おとな)のレッスンをしました。幼稚園教諭の採用を目指してレッスンしてきました。秋からの採用が決まり、ほっ...
ピアノの生徒さんたち

ピアノ変奏曲はお勧め りささんのレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。りささん(おとな)のレッスンをしました。ゆめピアノには、小学生のりさちゃんもいるので、(おとな)としました。りささんのリクエストで、モーツアルトのソナタ、トルコ行進曲付きの第1楽章をレッス...
今日のピアノレッスン

3さいのななちゃんと 初めての鍵盤の世界へ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ななちゃんのレッスンをしました。今ゆめピアノに来てくださる生徒さんで最年少。すごくおしゃべりで話もよく分かります。プレピアノランドをしています。ピアノランドシリーズではまずは手や体がピアノ...
今日のピアノレッスン

一人になるとパワーを発揮 えみりちゃん

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。えみりちゃんのレッスンをしました。えみりちゃんはこの春からピアノを始めた3歳。お姉ちゃんの美咲ちゃんは、2年以上前からレッスンしていました。4月から幼稚園に上がるので、その前に始めたいとい...
ピアノの練習方法 いろいろ

ピアノで、リズムを正しく弾く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノを習い始めて数年たつのにリズムがうまく取れない。大人のピアノ初心者によく見られます。リズムがうまく取れないのは、2種類あって1.一応正しく弾いている風なんだけど、なんとなくノリが悪い...