大人のピアノレッスン

これからピアノを始める方へ

忙しい大人でも ピアノを続ける理由

橋本さん(おとな)のレッスンをしました。20代後半の男性で、ホテルで働きながらバンドでギターを弾いています。不規則な勤務ですし、週末に運よく休みがとれれば、バンドに時間を当てているようすです。なかなかレッスンに来られません。それでも、大人の...
大人のピアノレッスン

大人もピアノを続ければ、素敵なショパンに…

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。友美さん(おとな)のレッスンをしました。とっておき名曲集の下巻、ショパン作曲別れの曲です。この曲集の良いところは、ブルグミュラーレベルの生徒さんが無理なく、名曲に触れられる。それも、よくあ...
ピアノのおはなし

ピアノが思うように弾けなくても レッスンが楽しい

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。あけみさん(おとな)のレッスンをしました。<あけみさんは、「趣味で楽しむピアノレッスン」という大人向けの教本を使っています。レッスンの始めに必ず「今週はどうでしたか」と伺っています。大人の...
大人のピアノレッスン

3拍子が4拍子になってしまう難しい理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。あけみさん(おとな)のレッスンをしました。<img src="" alt="シニアピアノ" width="429" height="600" class="alignnone size-f...
大人のピアノレッスン

ピアノの鍵盤から指を離すとき

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノを弾くとき、鍵盤を押す、打つことを「打鍵」といいます。反対に鍵盤から指をはなすことを『離鍵」といいます。一般的にはつかわない言葉でしょう、パソコンでも変換できませんでした。大体ピアノ...