大人のピアノレッスン

大人のピアノレッスン

シニアの方たち 年代による特徴2

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですシニア世代の年代的な特徴を考えます。じっくり学べる70代70代になると 60代のころのやり方が通用しなくなります。直前だけの1週間づけなど、がむしゃらに練習しても難しくなります。学習欲求に関する調...
大人のピアノレッスン

シニアの方たち 年代による特徴1

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです人生100年の時代になってきました。私が子供のころ、100歳以上と言ったらもう「記録の人」それだけで珍しくてテレビに出たり、きんさんぎんさん は 双子で100歳で有名になりましたよね。ところがいま...
大人のピアノレッスン

ピアノレッスンの内容と、健康への効果1

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです体験レッスンをするときに、アンケートを記入していただいてます。「レッスンを受けるきっかけ、目的」のところに、認知症の予防、と書かれる大人は多いです。それだけ、手を動かすことがボケ防止になる、という...
ピアノのおはなし

精進はつづくよ どこまでも

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです昨日、うちのピアノで練習するため 一人の男性レスナーがいらっしゃいました。普段フルタイムで働いていますが、夜勤があること、土曜勤務のため平日にお休みがとれるそうです。以前にカワイピアノグレードの7...
ピアノ発表会

迫力があった りささんサマーコンサート

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。サマーコンサート2021を行いました。りささん(大人)の演奏。シベリウス  もみの木前回大人のききあい会に参加してくださったりささん。今回は子供たちと混ざって演奏してくれました。もみの木。いかに...