大人のピアノレッスン

今日のピアノレッスン

ピアノ 分担奏で、曲の流れをつかむ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。友美さんのレッスン。使用してきた曲集の最後の曲 ラプソディインブルー。やさしく編曲してあります。ちょうど先日、ピアノ 小曽根真とNHK交響楽団の、ラプソディインブルーをNHKで再放送してい...
ピアノのおはなし

ピアノに必要な5つの才能

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノを演奏するのに必要な音楽的才能って何でしょうか。1. 初見能力:天性の初見の能力を授かった人は、ピアノの上達において非常に恵まれたスタートラインに立てることは 言うまでもありません。...
ピアノのおはなし

ピアノが上達する・長続きする人の特徴・共通点

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノが上達する・長続きする人の特徴・共通点長続きする人の特徴と上達する人の特徴をここでは一緒に列挙することとしました。<<性格的傾向・才能>>・ピアノが好きピアノが長続きすること・上達す...
ピアノのおはなし

ピアノ曲 「乙女の祈り」を作曲したバダジェフスカの謎

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。テクラ・バダジェフスカをご存知でしょうか?この名前に聞き覚えがなくても、「乙女の祈り」はどこかで必ず耳にしたことがあると思います。オルゴールの曲になったり、東海道新幹線の新横浜駅と東京駅で...
これからピアノを始める方へ

ピアノ 指が思うように動く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。おとなのピアノの悩みNo1は「指が動かないこと」です。気持ちはあるのに、指は思ったように動いてくれない・・・解決のための秘策はないものかと思いますよね。結論から言うと、動いてほしい指が目で...