ピアノのおはなし

ピアノのおはなし

勉強の習慣化にも役立つ 毎日のピアノ

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです東大生と習い事について、東大生が子供のころに習っていたBEST10は1位  水 泳2位  ピアノ3位  英会話4位  サッカー5位  書 道6位  体 操7位  ヴァイオリン・エレクトー...
ピアノのおはなし

保育士 ピアノ弾き歌いの試験で大切なことは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです.Sさんのピアノレッスンをしました。12月の保育士実技試験に向けて。今回が初めてのレッスンなので本来なら体験レッスンですが、試験まで時間が少ないのでいきなり、課題曲を見ました。「こいのぼ...
これからピアノを始める方へ

電子ピアノの選び方。どのぐらいの値段のものを買えばいい?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかですいよいよピアノを購入しよう!となっても、楽器屋さんには似たような機種がずらり・・何を選んでいいのか、迷います。私は、基本的に電子ピアノはお勧めしていませんですが、やむを得ずアコースティッ...
ピアノのおはなし

友達と音楽を通してなかよく  ピアノを習ってよかったこと

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。先日、面談に先立って、アンケートをしました。ピアノを習ってよかったことは何ですか?と、生徒さん本人への質問の回答です。ピアノを習ってよかったことは何ですか・学校のピアニカも自信もって弾...
ピアノのおはなし

ピアノを習わせて良かったこと 何もしない時間というのが少なくなりました。

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。アンケートの続きです。ピアノを習わせてよかったことは何ですか?回答と、私のコメントです。・音程がずれているのがわかってきたよう。以前より音の長さ、手の形などがよくなってきた。-ほかの教室で...