ピアノのおはなし

ピアノのおはなし

小柄な方、力の弱い方が楽にペダルを踏む方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです大人のレッスンを2人続けてしました。橋本さんのレッスン。バンドでギターを弾いていて、楽譜が読めるようになりたくて来ていますビートルズが好きなので、曲集と使ってのレッスン。さあ、と楽譜を開...
ピアノのおはなし

ピアノ演奏の基礎1 音の粒を揃える

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかですどんなスタイルの曲でも上手に弾きこなせるようにするためには、基礎テクニックをしっかりマスターすることが大切!そこで今回は、絶対にマスターしたい基礎テクニックのひとつ、「音の粒を揃えて弾く...
ピアノのおはなし

これだけは!ピアノ楽譜の基礎知識2

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです楽譜には音符の他にも、速度や強弱、表情や奏法を指示する表記がたくさん書かれています。その数は膨大ですべてを暗記することは不可能ですが、頻繁に使われる表記は限られています。今回は初級者が知...
これからピアノを始める方へ

これだけは!ピアノの基礎知識

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかですピアノ上達のキーポイントは「読譜力」!今回は読譜力のベースとなる、ピアノを弾くために必要な楽譜のしくみや記号をご紹介していきます。ト音記号とヘ音記号ピアノには88の鍵盤があります。ピアノ...
ピアノのおはなし

ピアノ初級者が身につけたい3つの基礎ポイント

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかですピアノ演奏の基礎テクニックとは?ピアノ演奏の基礎テクニックと言うと、まず頭に浮かぶのはピアノに向かってひたすら指を動かす練習をすることではないでしょうか?確かにそれも必要ですが、機械的に...