ピアノのおはなし

これからピアノを始める方へ

1小節でも先に、少しでも上に ピアノレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「とにかく楽しく教えます」という教室文句を掲げている教室も、あります。「とにかくってなに?たのしくってなにを?」と、その先生に尋ねてみたいなぁという衝動に駆られますが問い合わせメールは出...
これからピアノを始める方へ

ピアノのペダル 使い方と使い始める時期、難しい点は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノのペダルを使うことについて。1.いつ使い始めるか これは先生の判断によるでしょう。 私はあまり早くからペダルを使い始めることに 消極的です。 ピアノランドをメイン教材にしているので ...
ピアノのおはなし

おしゃれはしたいけど ネイルアートとピアノ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノのレッスンにネイルアートをしてくる生徒さんがいます。特にこのところ、学校が休みになったのでこの機会にと色とりどり。ネイルにこだわりたい、おしゃれしたいっていう気持ちはわかります。でも...
ピアノのおはなし

ピアノ発表会 ではなく、コンサートを ゲストの大きな力

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。サマーコンサート(ピアノ発表会)の準備が進んでいます。ホームページにも、「ブログ」のバナーの下に「生徒さん専用」ができました。これで、全員への連絡はホームページでできます。後ほど、生徒さん...
ピアノのおはなし

音楽用語 ピアノを弾くうえで、深い意味も知って

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノレッスンのための音楽ドリルはたくさんあります。最近では大人用のものもできています。内容は多岐にわたり、音楽用語や楽譜の読み方、書き方など。音楽用語のことを楽語といいますが、楽語や記号...