これからピアノを始める方へ ピアノが習える 当たり前ではない、という話 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。サマーコンサート、面談でおうちの方からのアンケートを頂戴しました。たくさん書いてくださってありがとうございます。「毎年我が子のみならず、他の生徒さんの成長をみられる事が嬉しい。成長の喜びと... 2019.09.15 これからピアノを始める方へピアノのおはなし
これからピアノを始める方へ 好きな電子音楽に触れて気づくこと こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。今日は「好きな曲」について。皆さんそれぞれに好きな曲があります。タイトルが言えることもあるし、どこかで流れているのを「好きだなあ」と思うことも。ゆめピアノでは1年に1~2回、「ご褒美」とし... 2019.09.13 これからピアノを始める方へピアノのおはなし
これからピアノを始める方へ 日本人の作品に触れる 作曲者とお話もできます こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノレッスンではいろいろな時代、国の作曲家の曲を取り上げるように心がけています。生徒さんにとって、初めての邦人作品は樹原涼子さんのどどどどドーナツかもしれませんね。サマーコンサートや大人... 2019.09.11 これからピアノを始める方へピアノのおはなし
これからピアノを始める方へ ピアノレッスンでの効果的な質問の方法とは こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。先週は二つのセミナーと自分のレッスンに行ってきました。たまたま重なってしまったのです。セミナー1は先日紹介した加山先生。セミナー2は 馬場一峰先生の「心理学をレッスンに生かそう」3回シリー... 2019.09.10 これからピアノを始める方へピアノの先生の日常
これからピアノを始める方へ ソルフェージュレッスンを学ぶ こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。加山佳美先生のセミナーに行ってきました。子どもの才能が開花するピアノ講師養成セミナー加山先生今回はソルフェージュ編。普段のレッスンから必ずソルフェージュは行っています。それぞれが持っている... 2019.09.04 これからピアノを始める方へピアノの先生の日常