ピアノのおはなし 気軽にできるピアノ連弾で、アンサンブル体験を こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。今日は連弾のあわせで、パートナーの家に行ってきます。生徒さんたちもサマーコンサートで全員、連弾をします。今練習中ですが、6月に入ったらふたりで合わせてレッスンします。ピアノ連弾の良いところ... 2019.05.04 ピアノのおはなしピアノの練習方法 いろいろ
これからピアノを始める方へ 2段階導入法 長く続くピアノ生活の基礎 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゴールデンウイーク中、3分の2の生徒さんのレッスンをしています。希望者だけ。おとなの生徒さんは仕事が休みなので、普段より時間を取りやすい。子どもの生徒さんの両親も、仕事がお休みの方も多く・... 2019.05.03 これからピアノを始める方へピアノのおはなし今日のピアノレッスン
これからピアノを始める方へ 得意なことを利用して、のばすピアノレッスン こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。大人の体験レッスン問い合わせで、一番よく聞かれるのが読譜について。「楽譜が読めないけど大丈夫ですか」レッスン開始時に読めないのはむしろ当たり前です。ただ、やはり楽譜は読めたほうがいいですか... 2019.05.02 これからピアノを始める方へピアノの生徒さんたちピアノの練習方法 いろいろ
これからピアノを始める方へ 家族に広がるピアノレッスン こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆめピアノの生徒さんにもご家族がいらっしゃいます。毎日の練習に協力したり、(練習中はテレビを消すなど)サマーコンサート、お楽しみ会に参加したり。レッスンに付き添ってくれる方もいます。レッス... 2019.05.01 これからピアノを始める方へピアノの生徒さんたちピアノの練習方法 いろいろ
これからピアノを始める方へ ピアノの生徒さんが編み出す 新しい練習法 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノの練習には、さまざまな方法があります。詳しく書いた本も、勉強会もあります。時には、生徒さん自身が画期的な方法を編み出すことも。友美さん(おとな)は、ここのところ、ポピュラー曲の複雑な... 2019.04.30 これからピアノを始める方へ大人のピアノレッスン