ピアノのおはなし

これからピアノを始める方へ

ピアノ演奏 聴き比べる理由は

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。新しいピアノ曲を弾くとき、又はある程度弾けるようになってから、演奏動画を見ることがありますね。インターネットが普及する前は図書館でCDを借りたりしていたと思います。例えばユーチューブにはこ...
ピアノのおはなし

1曲を深める ピアノレッスン今年の抱負

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。小中学生の皆さんは、書き初めの宿題は終わったでしょうか。年末にスーパーマーケットに買い物に行くと、書き初め用の太い筆、長い下敷きがありました。年始には年賀状のやり取りや、新年の抱負を考える...
ピアノのおはなし

ピアノ指導法 こうやって勉強しています

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノレッスンは冬休み中ですが、生徒さんたちは練習に励んでいますよね。昨年は、たくさんのセミナー(指導法の講習会)に参加しました。これは、ピアノランドの1ページ。たくさん書き込みがあります...
これからピアノを始める方へ

うつくしい音で すてきなえんそうを

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。楽譜を読んでピアノを弾く。これができるようになるための時期は、ピアノ導入期と呼ばれています。私はピアノ導入期に、ピアノランドシリーズをメインのテキストにしています。何を目的にレッスンしてい...
これからピアノを始める方へ

ピアノで目標になる曲、憧れの曲を見つけましょう

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。皆さんは「この曲が弾けるようになりたい」という目標の曲、憧れの曲はありますか?ショパンで言えば、幻想即興曲、革命のエチュード、英雄ポロネーズ、別れの曲などが、憧れの曲として挙げられることが...