こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
11月、保護者との面談を行っています。
あらかじめアンケートにご協力いただきました。ありがとうございます。
自分からピアノに向かうことも
特に印象に残ったこと
練習の頻度が増えた
1週間に何日練習しているか
多かったのは週5回以上
1回もしない、というのは0でした。
4年前、全く同じアンケート用紙を使った時には週3より少ない子もけっこういたのです…
ゆめピアノ教室の気に入っているところ
個人にあわせたメニュー
絶対音感(はたを使ったレッスン)
子供としっかり対話して聞いてくれるところ
聴音
絶対音感についてはちいさいおこさんです。
すでに卒業して、バリバリ聴音で楽譜を書いている子達もおおいです。
ピアノを習ってよかったこと
保護者
就学前にピアノの宿題をする習慣がついていたため
入学後、学校の宿題がスムーズ
ピアノが弾ける、と自信を持って言えるものができたこと
自分から習いたいと言い出して、それが今でも続いていること自体
生徒さんから
いろいろな曲がひけること
発表会について
ピアノだけではないコンサート楽しかった
感想カードがモチベーションアップに
少し難しい曲に挑戦して、ひけるようになってよかった
先生の曲がジャズでかっこよかった
(モーツァルトのトルコ行進曲を、ファジルサイがジャズアレンジしたものを演奏しました()
11月のレッスンで、自分の希望曲を弾く、ということで希望をきいています。
トルコ行進曲を希望する生徒さんが複数いました。うれしいですね。