こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
さとるさん20代から半年ぶりにメールがきました。
ごぶさたしています。
12月の保育士試験にあと2点で落ちてしまいました。それを連絡できずにいました。
またレッスンをお願いします。
さっそく日曜日にレッスン。
なんでも試験で緊張のあまり、ピアノ伴奏とうたがずれてしまい、立て直せずに終わってしまった。とのこと。
演奏自体はできているので、緊張した状態でそこそこひけるような対策をしなくては
まず、周囲の人に協力してもらって演奏を聞いてもらう
間違えないように練習するのはもちろん
間違えたときの準備をしておく
歌だけでも続けて絶対に止まらない
ピアノを復活させる場所をあちこちに作って
どこからでも弾き始められるようにする
この日のレッスンで自宅で練習できるところまでいきました。
12月の試験に向けて月1回だけレッスンしてチェックする予定。
ちなみに保育士資格認定試験は年2回。
今年度はコロナで六月分は中止されました。
練習はしているし事前に弾けているので本番対策をすればきっと大丈夫
実際の保育をしているのですから資格という後ろ盾ができれば鬼に金棒ですね