こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ピアノレッスンで使っている音符カード。
時間を図って読むことをしています。
次回から、図った時間を継続的に記入して、はり出すことにしました。
と、生徒達に告げ、みんな頑張って取り組んでる音符カードタイムトライアル。
枚数は
この写真のほかに、4枚で23枚。
大譜表の中央から、上下に広がっていくほど時間がかかる子が多いです。
ゆめピアノの生徒さんは、ヘ音記号に苦手意識がありません。
楽譜上では読めても、一枚のカードで、音符を見せられると、他と比べて数えたりができないのが理由。
入会したばかりの生徒さんを除き、
全員が取り組みます。、
25秒以内で読むコが!!
「えー!?それってやっぱり一番進んでるコ?」
と、興味津々。
ちがいます!!

意外と、
音符読むの苦手だったり
初見が苦手なのに、
演奏がうまい!ってコもいるので、
必ずしも比例しない。
そういうコは、
練習時間にかなり時間をかけてるんだと思います。
その反対に、
思ったより読むの速い!!って子も。
久々にタイムはかって、
以前とのタイムのあまりの違いに驚くこともあります
競うことが目的ではありませんが、
ほかの生徒さんも頑張ってるんだなーと思ったり、
自分の過去の記録とくらべて、いい刺激になればとおもいます。