こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
感染症対策で対面で会うのは久しぶりの生徒さんたち。
生徒さん達はグーンと背も伸びたり、顔がキュッと締まってきたり、
ちょっと大人びてきたり。。。体の成長も一段と感じます。
毎週、顔を合わせていたんだけどね、子供の成長はビックリするほど早いから、
急に身のこなしや雰囲気まで変わってくるので、驚くこともしばしば
レッスンのことで言っても、毎年この頃になると、落ち着いて物事を考えようとするのか、
心の動きも変化してくるのを感じます
譜読みがとーってもいい加減だった子が、急に指使いを1つも間違えなくなったり、
テンポが気分次第だった子も、メトロノームをつけてちゃんと練習してきたり、
音の間違えなんか当たり前っていう子も、慎重に楽譜をみてきたり、、、
秋っていう季節からなのかな?みんな落ち着いてレッスンしています
子供たちの成長を見守れるのは、この仕事をしていての最大の喜び
おとなの私たちはコロナ自粛でかわいそうに・・と思いがちですが、
子どもにはそれも経験です。
うちの子供が小さいころオウム真理教の問題が起きました。
部屋のヒーターの裏に隠れて、第2サティアンだ~と遊んでいました。
みんないろんな経験をして、ぐんぐん大きくなーれ