こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
1月も今日で終わり、進級進学の季節です。
転勤も。
伴って、レッスンをやめる生徒さんも。
お引越しでは、引き留めることもできませんね。
ピアノ教室をやめる理由で多いのは
1.受験生になる
2.塾などで忙しい
3.先生と合わない、ピアノが好きでない
4.引越し
大手楽器店などはマニュアルがあるので
個人レッスンのピアノ教室の場合について書きます。
引越しは仕方がないとして、もしかしたらまたピアノをしたくなった時に慣れたピアノの先生に戻る可能性もあります
絶対戻らないにしても、相性の合わないピアノの先生ならなおさらの事、円満にお別れしましょう。
不思議なもので、長い人生のどこかで関わることになるかもなのです。
しかも関わりたくないと思っていた人ほど…。
少なくとも2ヶ月前くらいにピアノレッスン時に同行するなどして、やめることを伝えます。
玄関先で十分です。
電話はともかく、メールは避けましょう。
最後のピアノレッスンではもう一度同行し、丁寧にお礼を言います。
ちょっとした菓子折りやお花などを持って行けば完璧です。
これで気持ちよくピアノ教室を卒業すれば、菓子折りの一つくらいお安いものです。
こういうことをきちんとするのは、ピアノが上手になるより大事かもしれません。
保護者の姿を見て、子供たちは学んでいますよ。