ピアノを続けたくなる理由 楽譜、ドリルが次の1冊へ 亀有近くのピアノ教室から

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

みさきちゃんのレッスン。

初心の生徒さんは、楽譜の決まり事や音符の書き方を
学ぶために、ドリルをしています。

みさきちゃんはまだ小さいので、
子どもの音楽ドリル 幼児版の上下巻を使っていました。
ドリル
下巻の最後まで終わったので、
次の「音楽ドリル」にすすみます。
たてドリル 
お母さんが、「わあ、縦になったね」
とひとこと。

ピアノの楽譜もそうですが、
始めは横型で、進むにつれて
体も大きくなり、楽譜が縦型に。

背の小さいお子さんが、縦型の楽譜を見ると
上のほうが見づらいのです。

音楽ドリルも、縦型は一応小学生向きで、
書きこむ音符や文字が、少し小さくなります。

みさきちゃんなら、ゆっくり書いてもらえば大丈夫でしょう

はじめから、注意深く楽譜を見る習慣を

かいりくんのレッスン。

家で練習しているのはよくわかります。
ただ、指番号を見落として、
その場の成り行きの指で弾いていたりします
かいりくん
音符は、高さ、長さ、指番号と、
1度にたくさんのことを読まなくてはなりません。

注意深く見る習慣をつけていきたいです。

ピアノランド2の最後、「おつきさまのふね」
ほかの曲集もそうですが、
最後の1曲はまとめの意味もあり
少し難しくなっています。

おつきさまのふねも、指がねじれたり、臨時記号もあり、
左右の手のリズムがずれるようになっています。

スラーの途中で切れてしまうところだけなおして
きれいにひけました。
〇です。

よくがんばりました~
ピアノランド3に進みます。